Service
主婦の暮らしと地域に密着したフリーペーパー
リビング新聞
全国1900店舗。70万人の会員に訴求
記事体広告で読者目線の情報発信が可能
1971年「リビング新聞」 は、 日本で最初の本格的フリーペーパーとして創刊されました。 主婦・女性にターゲットを絞り、その地域での日々の暮らしに役立つ生活情報を届けるため、 様々な企業の情報を読みやすい生活情報に編集しています。 この手法は読者のニーズを反映させるツーウェイ媒体として家庭の圧倒的支持を得ております。

リビング新聞の特性
地域の生活情報を必要とする
ターゲット層へ効率よく届けます。
-
01
家庭の消費決定権を持つ主婦がターゲット
-
02
地元の女性が一般家庭1軒1軒に確実に配布
-
03
政府広報が掲載される高い信頼性とクオリティ
-
04
女性組織やWEB等多彩なプロモーション機能
-
05
広告を“身近”で“お得”で“役に立つ”情報に
-
06
女性組織に裏付けされた共感を生むコミュニケーション
エンドユーザーに情報が届くまで

リビング新聞が選ばれる理由
-
01
毎週水曜日に女性組織「リビングレディ」の自宅に担当部数分を納品
-
02
1人500部~1000部を担当し自分が住むエリア近隣に配布
-
03
店舗や会社を除き、標準世帯が住む住居に1部1部配布
-
04
配布先は住宅地図に落としこみ管理。住居の外形からペット(犬)有無等も把握
-
05
エリアに住む女性の責任感と土地勘で確実に無駄無く配布します。
- 販売店によってエリアや部数は変動いたします。最新情報など詳しくはお問い合わせください。
リビング新聞の概要
媒体呼称 | リビング新聞 |
---|---|
形態 | フリーペーパー |
体裁 | タブロイド判 |
発行部数 | 全国40エリア 5,316,653部(2025年4月~) |
発行日 | 金曜日付(月1~2回発行) |
配布日 | 木曜・金曜日 |
配布場所 | 一般家庭 |
配布方法 | 女性組織「リビングレディ」による一般家庭への戸別配布 |
リビング新聞の資料
リビング新聞の資料をpdfでご覧頂けます。